
Ryotoさん
Ryoto
- 留学した国
- アメリカ カリフォルニア州
- 期間
- 海外大学進学
- 目的
- 迷っていたから
- あなたにとって留学経験は(一言で)
- 人生のターニングポイント



なぜ今の大学・専攻を選んだのか教えてください!
元々興味があり、もし日本の大学が合格した場合も同じ学部を専攻していたと思うので。
大学は都会すぎず、田舎すぎず自分が学ぶ上で適切だと感じたから。
大学の授業はいかがですか?
ESLなど留学生向きのクラスは比較的易しい印象を受けます。実際、ネイティブと同じクラスになるとプロフェッサーの話すスピードなども格段に変化しました。正直、授業によってはすごい難しく感じる。慣れるまでに時間を要する。
留学して目標や進路が変わりましたか?
やりたいこと、行きたい大学が明確になった。人と出会い(日本人・外国人問わず)話すことで幅が広くなった。つながりや思考が広くなった。今では“UBC”に必ず合格し卒業したいという目標やそれに向けてのプランを定めることができました。
滞在先の様子について教えてください!
基本的に同人種がルームシェアすることが多い。日本人同士など。ホストは割高だったり、遊学に時間をより要する人が多い。基本2or3ベッドルームに4~6人(1部屋2人)が普通。
今後の進路予定について教えてください!
UBCへ行き社会学を高い水準で学びたい!!
留学を目指している後輩へメッセージをお願いします!
とりあえず迷っているなら飛ぼう海外へ
自分の世間、視野の狭さに気づくチャンス