
松山 隆さん
Ryu Matsuyama
- 留学した国
- アメリカ ワシントン州/カナダ ブリティッシュコロンビア州
- 期間
- 海外大学進学
- 目的
- 他の人と違うことをしたかったから
- あなたにとって留学経験は(一言で)
国内ではなく、海外大学に決めた理由を教えてください!
色々な国からの学生と恵まれた環境で勉強できることが国内の大学よりも良いと思ったから。
他の人と違うことをしたかったから。
留学前に想像されていたこととギャップを感じたことがあれば教えてください!
コミュニティカレッジの授業はレベルが低く、生徒のやる気も低いと聞いていたが、授業はおもしろく、サポートも整ってるおり生徒も真剣に勉強していて、とても良い環境だった。
留学先大学に入学するために努力したことを教えてください!
エッセイの書き方やスピーチのしかた、また状況によって単語などを使い分けること。(エッセイの時とスピーチの時など。)
留学先大学で、授業以外で取り組んでいることを教えてください!
ジャパニーズクラブに入っている。日本に興味のある生徒と文化交流などをしている。 また、キャンパストークという、生徒主催のお昼に皆が集まってディスカッションなどをするものに参加したりなど、授業以外のことも積極的に取り組み、人脈が広がったり新しいことを学んだりした。
HIUCで学ばれて、それまでの留学に対する考え方など変わりましたか?
入学する前は、留学とは短期、もしくは一年間など限られた期間海外に行って語学を学ぶというイメージがあったが、HIUCに入って「英語を学ぶこと」ではなく「英語で何かを学ぶこと」が大切であり海外の大学に正規留学することで語学留学よりも学び得ることが多いことを学んだ。
留学を目指している後輩へメッセージをお願いします!
高校の時、周りは必死に受験勉強をしている中、自分1人だけ海外の大学を目指していて周りの生徒とギャップがあり「自分のやっていることは合っているのか。」や「必死に勉強している周りの人に申し訳ない」と悩んでいたが、やっていることは間違っていることではないので自信を持って頑張って欲しいです。