
朴 寛起さん
Kangi Paku
- 留学した国
- アメリカ ネブラスカ州
- 期間
- 海外大学進学
- 目的
- 海外で学んで働くチャンスを掴みたかったから!
- あなたにとって留学経験は(一言で)
- 冒険
現在のお仕事の内容を教えてください!
2020年10月からアメリカのKPMGロサンゼルスオフィスにて財務監査の職に就く予定。
大学の授業はいかがでしたか?
良かった点としては、教授と学生がインタラクティブに参加する積極的な形式が良かった。人数は日本と比べて少なく、10人~30人程度であった。ビジネスの専門クラスはスピードが速く、テストの難易度も高かった。
留学先大学で奨学金などは獲得されましたか?
大学のインターナショナル・オフィスから学業成績とボランティアなど課外活動内容が評価され、学費の一部免除という形で奨学金を頂いた。
留学先でインターンシップやアルバイトなどされたことはありますか?
インターンシップとしては、KPMGで財務監査の仕事を経験した。具体的にはクライアントと接したり、財務諸表のチェックを行った。キャンパス内のドライバーの仕事もバイトとして経験した。
就職活動はどのようにされましたか?
Boston Career Forumに参加して、Summer Internshipを頂き、Intern後にフルタイムオファーを頂きました。
留学を目指している後輩へメッセージをお願いします!
あまり深く考えず、まず海外に出てみましょう!