
小島 佳紘さん
Yoshihiro Kojima
- 留学した国
- アメリカ ミズーリ州・テネシー州
- 期間
- 海外大学・大学院進学
- 目的
- NATAが取りたかった。
- あなたにとって留学経験は(一言で)
- なんだかんだ楽しい。
なぜ今の大学・専攻を選んだのかを教えてください!
日本にトレーナーとしての資格がなかったので、NATAを目指した。
University of Central Missouriは入りやすく、スポーツのレベルが高いと聞いていたので、そこにした。
留学先での専攻はどのような内容なのかを教えてください!
スポーツ医学を専門に取り扱う中で、整形、内科系、薬学、解剖、リハビリと勉強し、さらにスポーツ生理学等で、スポーツにおける身体の仕組みを理解していった。
留学先大学で、インターンシップやアルバイトをされたことはありますか?
MLB(Major League Baseball)の春キャンプでインターンシップをした。日本の会社が運営しているので、アメリカにいる他の大学の日本人の学生と交流できる場で良かった。10日間、チームについて朝6:00~夕18:00まで、チームのトレーナーとして出来る限り働いた。
留学先大学での大変なエピソードを教えてください!
最初の頃は英語が話せず、色んな面で苦労した。
先生のやり方に合わせるのが少し面倒だった。
黒板やスライドだけでなく、先生が言ったことがテストに出たりして大変だった。
留学しようと思ったきっかけを教えてください!
高校卒業前に大学受験に失敗、そのとき初めて行った海外旅行で、海外の怖さみたいなのが無くなり、また、小さい頃からNATAのことを知っていて興味があったので。
留学を目指している後輩へメッセージをお願いします!
アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア等、様々だと思いますが、現地でたくさん遊んでください!